東京リサーチ 繁殖成功率を高めるための場所

東京に行き、新しい賃貸を探す。

繁殖成功度を高めるために、私にとっては多くの好きな女性、狙うべき女の子に異性としてアプローチをかけることが、繁殖成功率を高める。

その子に好かれるために、自分の得意な分野で地位を高めていく。生まれつきの地位をより良いパートナー獲得につなげる。

そう考えると、高齢化がすごい地方よりも、若者が流れ込む都会のほうが独身にとっては良い。

都会で繁殖に成功してから農業を始めるべきか。まだ道順は決めている段階。

東京、神奈川、千葉と大都会を巡った。人が多い23区大動脈とするならば、そこから離れていく血脈にも、人が多い。

地方で気づいていた「日本って大丈夫?」という高齢化の進行は、まさか、都会でも起こっていることに気づく。 

学生街という場所に行ったが、若者にとっての価値「大学」があり、底に住む人も見た。東京の中もいろいろ見てみた。

若魔は、街を求める。おそらくパートナー探しのために。桜はいつか散るものだから、それをパートナー獲得のために費やす。

都会の中でも若者の出歩きが多い場所と、高齢化の進行が目に見える場所がある。

それを見て、日本って大丈夫なのかな?と思った。もちろん、それは表面的なものである。

教育費が高いこと?、結婚制度、など、いろんな要因は考えられる。外国から流入している人もいる。観光も多い。

が、国力としてはどうか。大きな国に取り込まれてしまうのではないか?とも思えてしまう。この不安はわからない。自分が所属する共同体の若い成員が失われていくこと。私は案外、日本というものにも愛着を抱いているようだ。

愛着というのは、それほど今は抱く必要がなく、無理なら辛いならすぐにやめても生き延びれる。けど、この不安の正体も、突き止める必要があると感じる。

おすすめ